針ノ木大雪渓を登る

山登りシーズンになり、
お楽しみと運動不足解消、
トレーニングなどなどを兼ねて山登りへ。

P6150012.jpg
向かった先は扇沢。
ここから、立山方面や黒部ダムへ行くトロリーなどが出ています。
 立山の様子は→こちらからどうぞ

本日向かうのは立山ではなく、
針ノ木大雪渓を登ります。

P6150013.jpg
ゲートの横から登り出す。
7:11分

IMG_4601.jpg
舗装道路や登山道をすすむ。

P6150016.jpg
針ノ木岳登山道の看板、7:40。

P6150018.jpg
歩いて行くと、
本日登る予定の針ノ木大雪渓が見えました。
日本三大雪渓の1つになっています。
真ん中が針ノ木岳?。

P6150020.jpg
大沢小屋に到着、8:31。
閉まっていて、小屋は営業していません。

P6150021.jpg
小屋のすぐ近くには、
稜線の針ノ木峠まであと4キロと扇沢まで3キロのプレート。

IMG_4626.jpg
今回大雪渓ということで、
まだ滑れるかも?と思いスキーとブーツを担いで登っています。
この山スキーの板が重く長く、
枝に引っ掛かかる。
普段より体を動かし枝を避けつつ進むのだが、
時間はかかるし、スキー板傷つくし、体力は消費するしで、
かなりのご苦労。
別の板にすればよかったなぁ。

P6150025.jpg
大雪渓の登り始めに到着、9:00。
ここからはスキーにシールをつけて登るか、
靴にアイゼン(クランポン)をつけて登ることに。
本日は迷ったがアイゼンを去年買って使ってなかったから、
スキーとブーツはまた担いで登ることに。
スキーで滑れなそうなら、
ここに置いて身軽で登ろう思っていたけど、
滑れそうな感じがするぞっ。

P6150035.jpg
しばらく登って振り返る、10:21。
ちょこっとだけ雲の切れ間から、
爺ヶ岳(じいがたけ)が見えましたよっ。

雪渓を登り出しここまで1時間20分。
本日はここまで誰とも会わない。

P6150037.jpg
先がガスって見えなくなることも。
天気がコロコロと変わります。
稜線もまだ見えないから、
まだまだ先は長そうだなぁ。

続く。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました