(1)の続き。
1度スルーした中正記念堂に来てみた。とにかく広く、建物もデカイ。
階段を上がった中では、銃剣を持った人たちがちょうどパフォーマンスというか、4人で合わせて銃をまわしたりしていました。
真ん中辺りで周囲を360度動画でとってみましたよ(なぜか音声と映像が飛んでますが)。
さてお次は目に入っていたビルである台北101へ行ってみようかと。また歩こうと思ったのだが、タクシーに乗ってみました。
タクシーは黄色の車だが、手前の車のように横に広告が書いてある車が大手の会社なので、何かあっても安心。横に何も無いのは個人のタクシーなので、なるべく控えよるのがいいかと。自分はどっちも乗りましたけどね。
台湾は左ハンドルで右側通行、初乗り70元(約210円)、フロントガラス中央のビルを目指す。
101ビルに到着して、周辺の様子。この辺りはとっても近代的な感じだね。台北101からの夜景が見たく少し早いので、近くにある台湾の書籍チェーン店へ。ここは台湾の専門書や日本の本、雑貨や服など150店舗を超えるショップの入っているビル。
本当に日本の月刊誌がそのまま売っている。そして気になったのが、台湾から見た日本。なので旅行のコーナーへ行き、台湾人が見る日本の観光本を調べてみた。
東京、京都、など様々だがその中でも
長野の本を発見っ。中身は長野県民の自分が見て紹介されてもおかしくない場所ばかりのっている。この手の本はその地域の人にしてみると、おいおいって情報が多かったりもするのだが、台湾でも正確な長野の情報がのっていましたよ。まぁもちろん、地元でも知らないソバ屋が書いてあったりもしったけど。
さらに台湾人は台北駅でも見かけたが、とにかく適当に座ってやりたい放題。アバウトな国なのだね。
面白と思ったのはこのテープ。写真に写っている5倍ほど種類があり、何に使うのかは、
ここでは壁にテープで模様を書いていた。色々な柄があり、自由気ままにこれで模様や絵を作る。流行っているのかな台北では?、面白い。
さて、今度は高さ509.2mの台北101へ。まだ暗くならないので、まずは中を見て周る。
下には40店以上のフードコートとスーパーが。海外へ行くと必ず行くのがスーパー。現地の物価や何を扱っているのかで、現地の様子がわかるので面白い。外がプラスチックで蓋のみがアルミの飲み物、いいねぇ知らない物見るのは。
さて今度は89階の展望階を目指しますよ、(3)へ続く…。
コメント