八ヶ岳の南を歩く

八ヶ岳連峰の南端に位置する権現岳と編笠山へ行ってきました。

P9140032.jpg
観音平の駐車場から登山開始。
平日の月曜ですが混んでいて、端にどうにか駐車。
登山届けを出して、7:43分登山開始っ。
途中にある青年小屋をまずは目指す、コースタイムで3時間。

P9140036.jpg
たまに花が咲いていてキレイ。
花に全く詳しくないから、名前はどれも分かりませんけど。
展望台があるコースを進んで行ったのですが、
ガスっていて下界の展望は無し。

P9140041.jpg
押手川に到着、9:05。
ここは青年小屋方向と編笠山への分岐となる。
昔ここを訪れた登山者が水を求めて手で苔を押し続けたところ、
コンコンと清浄冷水が湧き出たことから、押手川と言うようで。

P9140046.jpg
八ヶ岳は苔が多く、とっても山の雰囲気がいいですね。

P9140052.jpg
青年小屋に到着、10:12。
入口にある提灯には「遠い飲み屋」と。

P9140056.jpg
テントを設営中。
写真の1番右の頂上でギザギザしているのが権現岳。

本日のコースは日帰り可能ですけど、
星空を見たいからテント泊に。
さらに山頂で朝日が昇るのと、
富士山が見たかったのですよね。

テント設置後少し早いですが、お昼に。
テントから水場まで約4分離れているから、
水を汲みに向かいます。

P9140059.jpg
乙女の水(場)。
とっても冷たい水。
家にも持ち帰ってコーヒーを飲みましたよ。
山で水場があると、ほぼ持ち帰ってコーヒーパターン。

P9140061.jpg
乙女の水場からテント場に戻った景色。
奥の山が編笠山。

お昼を食べて、権現岳へと向かいます。



Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました