鹿島槍を登ってきまして(その2)、今度は下山へ。
お昼休憩をして、13:28出発。
黄色の点を経由し、赤点の場所あたりまで下山。
紅葉が開始していました。
冷池(つめたいけ)山荘。
山荘にもどる、14:45。
軽く休憩後、下山に。おおよそ4時間半かかると立て札にあり。
行きも、帰りもそうですが、景色がキレイ過ぎて、見とれたり写真を
撮ったりしていて、一向にペースがあがりません。
上から見る紅葉は、よりしっかりと葉が見れ、登りよりキレイでした。
相変わらずの急な道。
登山道の終了地点に、16:59.
またダムのしたを通過して戻る。
下から見た夕方の鹿島槍。
その後は林道歩きで、17:42車に戻る。
さらに帰り。北アルプスがキレイに見えるお気に入りポイントからの鹿島槍。
上と同じ場所から、望遠しての鹿島槍。
いつもいつも気になっていた鹿島槍に登れて大満足。
行程は休憩も入れ、約10時間15分。赤岩尾根がキツクて大変でしたが、
かなりの達成感。
雪の降る前に行ってこれ、天気も良くて最高の鹿島槍登山でしたっ。
コメント