北アルプスを縦走する 4日目 涸沢小屋~横尾

北アルプス縦走4日目。

P8159580.jpg
最終日、荷物を少しでも軽くしようと、持って歩いて来た行動食を「もうこんなに無くても安心だろう」と思い、朝食に食べることに。お湯を沸かしてコーヒーも。

P8159587.jpg
食後、歯磨きや水を補給して出発準備。涸沢は名前の通りに水が豊富で天国。準備していたら、持ってきたテーピングを前日の槍ヶ岳山荘に置いてきたのか無い。さらに、持って来ていたサンダルも紛失。まぁもう古かったからいいけど、どこへ出かけてしまったのかマイサンダルよ、気に入ってたのになぁ(今はもう製造中止品)。

P8159593.jpg
でかける前にテントサイトをバックに1枚。小学生の女の子に撮ってもらったのだが、なかなかしっかり撮れてたので、せっかくなので使用してみたよ。6時出発。

P8159598.jpg
沢沿いに下って行く。本日も小雨が降っている天気。これも、もう慣れた。少し歩くとかかとが擦れて靴づれに。今まではテーピングしていたので平気だったのか、今回初。でも前から履いている靴で、最近はならなかったのになぁ。足の痛みをかばって変な歩き方なのかもしれない。のこり最後の1枚の絆創膏でガードして進む。

P8159600.jpg
涸沢からの下りはのんびりしている。たまに滑りそうな種類の岩があるので、雨だとより注意して下る。でもたいして急でもないので、ハイキング気分。反対からの登りは2年前に経験していたが、あまり憶えていなかったなぁ。

P8159602.jpg
つり橋地点に到着。休憩するにはいい場所だね(しなかったけど)。

P8159604.jpg
横尾までの半分ほど下る。

P8159605.jpg
岩小屋跡地を通過。この道は登山者が多く、かなりの人とすれ違う。

P8159606.jpg
梓川の橋を渡れば、横尾。前には前日の夕飯で話をしたおいちゃんだった。偶然だね。

P8159611.jpg
はい、到着。8時。今までコースタイムよりは早いペースで来ていたのだが、この区間はちょうど時間通りの2時間。そんなに遅く歩いたつもりはないのだが、平坦だったからな。

P8159613.jpg
ココが今回最終水場となるのを知っていたので、涸沢ではちょこっとしか水を入れなかったのだが、満タンに水を補給(今回の満タンは2,7リットル)。いきなりリュックの重さがググっと増える、重てぇ~。

さてとのんびりハイキングコースを下り、準備運動は万端、ここからもう1度稜線まで登り返し、山(蝶ヶ岳)を越えてまた下り、車を目指すぜっ。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました