前日遅くまで起きていたのに、
日頃の習慣からやけに早く起きてしまった朝。
部屋のバルコニーからの外の様子。
本日も天気になりそうな予感。
家族が起きてきてから、
朝食会場へ。
Jパークホテルの朝食はビュッフェ。
料理の前にはその国の国旗が書いてあり、
世界各地の料理が並びます。
ホテルは韓国資本だけに韓国系の料理も多く、
お客様のほとんどは韓国人。
本日の予定はこの時点では未定。
ホテルステイでプールや海でまったりか、
外に出るか。
のんびりするのが苦手なので、
セブシティへ行く無料の送迎バスがまだ空いているか聞いてみたら、
空きありとのことでセブ島へ行くことに。
バスに乗って出発っ。
Jパークホテルからの所用時間。
いくつかのショッピングモールへとバスが出ています。
1日2便運行しているようで、
9時半発に乗ってSMモールへと向かいます。
帰りもタイミングが合えば乗って帰ることもできますよ。
バスの中からのマクタン島の様子
マクタン空港から1番近いショッピングセンター
橋を渡るとセブ島に入ります。
右がマクタン島、
左がセブ島、こんな距離感。
橋の先の信号渋滞の映像。
渋滞で待っている車に水や菓子を売りに来る人も。
Jセンターモールに到着。
ここは日本の東横インがありますよ。
今回ここではバスから降りる人がいませんでした。
そのまま次の場所へ向かいます。
SMシティに到着。
降りたのは自分達くらいの感じ。
SMシティの内部。
入口は警備の人がいて、
リュックの中もチェックされる。
反対に言えば、
モール内のほうが外よりは安全ということです。
とりあえずトイレを探して済ませる。
本当の目的地はここではないから、
スマホアプリの配車アプリ
「Grab(グラブ)」を使ってみることに。
→Grabを試す
ダメならここが目的でいいかという感じで過ごします。
結果今回はスマートに配車が成功し、
目的地へと向かいます。
途中サンペドロ要塞やマゼランクロス、
サントニーニョ教会、カルボンマーケットなど、
本にのっているような観光地のすぐ近所を通り抜け、
海の上を走るセブ・サウス・コースタルロードを走れば、
あっという間に目的地へに着いたのでした。
コメント