中秋の名月2017で練習を

10月4日は2017年の中秋の名月。

仕事が終わって外に出たらよく月が見えていました。
それならと、月を撮影。

風景と一緒に普通に撮るとただ月が光って撮れます。

月だけをキレイに撮るにはどうすればいいのか。
カメラに詳しくは無いのですが、
この日の月をどう撮影したのかの記録として書いてみます。
たまにしか月を撮影しないと、
どんな設定にしたかを忘れちゃうんのですよね。

使用機材 OLYMPUS E-M5MarkII
レンズ 14−150mm
150mm(35mm換算300mm)をさらにデジタルテレコン(×2)にし換算600mmにて撮影
ホワイトバランス 晴天
iso 200
F値8に固定しつつ、
シャッター速度を変えて数枚撮影
三脚使用。


シャッター速度、
左上 1/100 右上 1/160
左下 1/250 右下 1/400
個人的には左下の感じが好きですね。

パパッと撮影したのでシャッター速度は適当に6枚くらい撮りました。

そのうちまた「月ってどうやって撮るんだっけ」となるだろうから、
たまには撮影するのもいいかもなぁ。

iso感度、F値、シャッター速度の関係がしっかり分かっていないド素人ですが、
ぼちぼち勉強していこっと。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました