南アルプスに登ってきたぞっ1

お盆休みを利用して南アルプスに登ってきました。

なぜに南アルプスなのか?

日本で1番高い山は富士山ですよね。では2番目はどこでしょう?

それは南アルプスにある「北岳」です。一昨年以前に標高1番の富士山は登りました、去年は3番の奥穂高岳、11番の前穂高岳も登ったのです。となるとやはり、気になるのは2番の山、そう北岳なのです。

さらには今回、北岳と一緒に4番目に高い山である、間ノ岳(あいのだけ)も行ってきましたよ。

P8124725.jpg
12日、仕事を終えて車で行ける限界の山梨県にある夜叉神峠まで行き車中泊。

P8134726.jpg
朝4:30に起きて、バスを待っていると「タクシー乗りませんか?」と言われたので、値段もほぼ変わらないので到着が早いタクシーに乗る事に。

P8134730.jpg
タクシーの後でバスが出る。5:25、ゲートが開いていよいよ移動開始。ラッキーなことに助手席に座れ、バスの時間までに食べようと考えていたご飯を食べながら進みます。

P8134736.jpg
6:05いよいよ登山開始っ。

P8134737.jpg
広河原から北岳(真ん中)もよく見えてます。

P8155048.jpg
ルートは様々あるのだが、今日は北岳には登らずに北岳山荘(写真黄色の点)へ行き、不要な荷物を置いてから間ノ岳を目指す。登頂したらまた山荘に戻って1日目は終了予定。地図で確認すると、考えているコースは8時間40分かかるようですが、さてどうかな。

P8134747.jpg
沢に沿ってどんどん登って行くのです、水の近くは涼しくて気持ちがいいなぁ。

P8134751.jpg
緑のトンネルも抜けてどんどん登ります。でも自分は、ガンガン登って必死なので、景色は見てはいるのだが、どちらかというと登り重視。

P8134753.jpg
沢をあっちこっちと、何度も渡り返しながら進みます。

P8134757.jpg
森を抜け、北岳がよく見える。遠くに雪渓も発見。

P8134764.jpg
その雪渓では、水筒の中身が減っていたので、雪解け水を補充。顔も洗うが、メチャメチャ水が冷たい。

P8134769.jpg
雪渓上部辺りから、登りがきつくなる、さらにガスも出てきたぞ。さてと気合入れて行きますか。

P8134770.jpg
少し登り始めるも、やはり登りがきついので、もってきたゆで卵を食べてエネルギー補充。しかし完全にガスってますね。

P8134773.jpg
さらに急な場所は梯子を上ります。

P8134776.jpg
とっても梯子を上ります。トレーニングを何もしていなかったので、ここはかなりしんどい。標高も上がりやや頭がクラクラする気もする。無理をしないでゆっくり登ることに。

P8134777.jpg
登ってきた後ろを振り返ると、なかなかの景色。ガスが無ければもっといいのに。

P8134783.jpg
やっとこ稜線に出る。山荘の看板も発見。

P8134785.jpg
稜線をどんどん進んで行きます。見たかんじ怖そうだな。実は高所恐怖症、だいぶ山の稜線は慣れたけど。

P8134797.jpg
この辺は岩が大きくて、雰囲気も変わってきました。

P8134799.jpg
山頂との分岐、北岳は明日行くので、北岳山荘方面へ向かう。

P8134807.jpg
木道をトラバース(横断)。

P8134810.jpg
ここだけ、ややビビる。普通にしてれば平気ですけどね。

P8134814.jpg
やっと山荘がよく見える場所に、あと少しだぞ。

P8134820.jpg
11:05、出発から5時間、北岳山荘到着。1つの布団に1人とのことで、よかった~。

P8134821.jpg
部屋に入り、自分のスペースに荷物を置いてひと安心。とりあえず1つ目の目的地についたので、ひと休みしたら間ノ岳へ向かいますよっ。

つづく。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました