姫路城へ2

姫路城の城内に入ってきた続きです。

P6220084_Fotor_Collage.jpg
階ごとに説明書きがあります。
とっても太い柱2本、
東大柱と西大柱、人が手を回しても届きません。
所々で外も、
見えているのは姫路の駅へと続く大手前通り。

P6220094.jpg
最上階の6階には、
姫山の地主神で近代になって天守内で祀られるようになった、
長壁(刑部)神社がありますよ。

P6220097.jpg
瓦にある白い漆喰が城をより白く見せているのですよね。
下に見えるのは西の丸の百間廊下。

P6220098_Fotor_Collage.jpg
城にしては珍しく「流し」も設置されています。
中央に水が集まるようになっているよいうです。

P6220130_Fotor_Collage.jpg
姫路城かっこいいなぁ。
外から見ていたら、
「入城規制をただいましています」
とのアナウンスが聞こえてきました。
平日月曜なのに混んでますね。

P6220131_Fotor_Collage.jpg

P6220159.jpg
それぞれの時代の鯱鉾もありました。
明治が渋くてカッコイイっ。

この後で、西の丸の百間廊下もしっかり見学。
NHK大河ドラマ黒田官兵衛での姫路の模型があったりも。

昔から姫路城には行きたいと思っていましたが、
タイミングを待っていてもなかなかやってこないいので、
強行スケジュールで見学。
たまたま浴衣祭りの日とも重なって、
姫路の街を少し歩いていたら浴衣の女性を多く見かけました。

この調子で残りの現存12天守も全部見たいなぁ。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました