日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会によりば10月1日は「日本酒の日」だとのこと。知ってました?。
酒に関する漢字には酌、酔、酩、醪、醸…には「酉(とり)」が共通していて、酒の熟成に使っていた酒壷の形のにも見えるような。もとは「酉」だけで酒を意味していたのが、液体に表す“サンズイ”がついて今の酒という字になったようですよ。
個人的には酒井という苗字なので、気になる話題だったりも。
いつもは一升瓶なのだが(毎回適当に選ぶ)、捨てるのが大変だし重いので、紙パックを初買い。CDのジャケット買いみたいのもので(最近CDはダウンロードの時代か)、名前は知っていた大雪渓。山の酒なんて書いてあったから、まずは紙パックデビューはこれで決まりっ。
本当は毎日、「久保田の万寿」とか飲みたいけどね。以前万寿の一升瓶を貰ったのだが、大事にしすぎて、後半味が変わってしまったという苦い経験も。甘口よりは辛口で、水みたいに飲める感じの日本酒が好き。
「これ、いいよ~」という日本酒がありましたら、ご一報下さいませ。
コメント