白馬岳へ

白馬岳(しろうまだけ)へ行ってきました。

スクリーンショット 2015
ルートは蓮華温泉から登り始め、白馬大池(はくばおおいけ)へ。
そこでテントを設置し、その後白馬岳まで行ってまた白馬大池まで戻る。
テント泊のち朝に白馬乗鞍岳へ登り、テント撤収して蓮華温泉へ戻ります。

IMGP0231_20151008005553a48.jpg
後立山連峰の稜線の1部を歩くコース。
長野県側から見ると(白馬岩岳よりの写真)緑が白馬大池、
黄色が白馬岳、オレンジが白馬乗鞍岳となります。

PA050160.jpg
蓮華温泉を6:30に出発。
コースタイムでは白馬大池までは3時間。
全体としては休憩を入れ最後のテントには17時20分到着予定。
もう少し早くなると思うけど、さて。
蓮華温泉はちょうど紅葉がいい感じですね。

PA050164.jpg
野天風呂の案内。
登山道は風呂を通らず進みます。
蓮華温泉の野天風呂の様子は
こちらからどうぞ

コースタイムで100分登ると展望のいい場所へ。
IMG_5458.jpg
天狗の庭。
1番左が小蓮華山、中央には雪倉岳。
ここまできて、やっとこガス帯を突破。

PA050186.jpg
だいぶ気温は低くなり、霜柱も沢山。

PA050200.jpg
白馬大池山荘に到着し、受付を済ませてテントを設営。
ここまではほぼコースタイムの3時間でした。

余談ですが、
タイムは装備の重さやそれぞれの体力によって変わります。
行くルート区間のコースタイムとその日の実際のタイムの違いから、
全体のおおよその時間を考えて無理がないようにしたいですよね。
例えば、
最初の区間のコースタイムが60分、
実際は45分で走破。
全体が360分のコースタイムだとすると、
270分で走破できそうかなぁ、という具合です。

IMG_5464.jpg
白馬大池とその周辺。
左が白馬乗鞍岳、右がこれから進む方向。

さて、使わない荷物はテントに置き、
PA050204.jpg
多少身軽になって白馬岳へ向かいますっ。

続く。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました