歯並びが昔から悪く、歯でいい思いはしたことがありません。
上の親知らずは2本昔に抜いていたが、下の2本は真横に生えていて、歯医者では抜くのが難しいとのことで、ずっと騙して放っておいたのですよね。
最近はそれにより、歯が押され、余計に歯並びが悪くなり、さらに痛みを感じたので歯医者へ行って、見てもらい、口腔外科への紹介状を書いてもらいました。
歯を抜くのが怖くて、怖くて、本気で嫌で先延ばししていたのを、観念して病院へ。
でも、麻酔の前に「麻酔の麻酔」をしてくれたりと、麻酔が効いているので、思っていたよりというか、かなり気楽に親知らずを抜いて帰ってこれました。
ただ、夕食を食べるのに苦労しましたけど。
今は痛み止めを飲んだら、嘘のように痛みがひいていい感じ。ただ、2~3日後に腫れると先生が言っていたので、今週はマスクをしての仕事になるかと。
ボケっとすると痛いので、今週は特に集中し(念のため、いつもだけど)、顔を腫らしながら仕事をしますよっ。
あともう1本も抜かないといけないので、ヤレヤレですね。
でも感想としては、「思ったよりも抜くのは苦労では無い」。迷っている人は1度病院へ行って、見てもらうといいですよっ。
コメント